00.個人用メモ |
最終更新:2024/04/17 |
備忘録です。 |
JR北海道 |
キハ261-5000/修学旅行は英字無し |
キハ283/FC-LED 特急おおぞら札幌 "特"の最下部の縁は1ドットズレあり |
JR東日本 |
701系秋田車/新屋の"屋"は文字全体が1ドット下がり |
205系鶴見・南武支/ROMは共通 森尾製 |
E127系/信濃大町の"大"はワンマン系の物のみ横線各1ドット不足 |
E231系表示試験機/中身はFor表記なしの前面用ROM |
E231-0常磐/成田行のtは全て高さ7ドット 安食の安のくの払いのドットが左側にズレ |
E231-0中総/中央特快豊田のToyodaのTとoの間は2ドット |
E231-800_11/飯田橋・門前仲町追加、各駅停車追加 |
E231-1000_11/行先表示の新宿経由快速の速は束の横線右側1ドット少なめ |
E233-0/韮崎の英字は下1ドット空間なし |
E233-2000/次駅表示の成城学園前行のgは高さ7ドット、Sei~は全体1ドット下げ |
E233-3000/伊勢崎の崎のロは前面ゲタあり、側面ゲタなし |
E233-6000/次駅表示の根岸線直通の岸の干は縦線突き抜け |
E233-7000_11/池袋の袋の点の上1ドット欠損 JR埼京線直通の埼の大は右払いが左払いと線対称 |
E257-2000/ |
E257-5000/快速単体の速の口部分右側幅1ドット ホリ快鎌倉南越谷のKoshigayaのgとyは下見切れ(ROM更新で削除) 特急東京の京は払いが欠け |
E657/快速足利大藤まつり号の「つ」は1ドット欠け |
E721/仙台空港のS"E"NDAIは左上欠け無しの通常E |
JR東海 |
キハ25系1000番台/前面の臨時快速の時の土の下で打ちミス |
臨時鈴鹿サーキット稲生表示時、前面は臨時・側面は種別無表示鈴鹿表示 |
四日市のYokkai"c"hiのcは右側直線(E231風)、市は非対称 |
313系神領車/前面塩尻のshioj"i"riのiは点なし |
315系/日始発→英始発→日次駅→英次駅(→日ウォーキ→英ウォーキ) |
JR西日本 |
201系/森ノ宮車01のゆめ咲線ユニバ・桜島の桜の木編上部打ちミス |
205系京都/みやこ路快速は前面種別単体表示なし、側面不明 京都線京都は[D]京都、大阪は[O]大阪、おおさか東線久宝寺は[Q]久宝寺、おおさか東線(行先)は[F]東線放出、桜井線高田桜井経由は[U]高田・桜井経由奈良? |
227系0番台/カープ坊やは種別のため、カープ坊や広島/がんばろう!広島の設定が可能 経由地表示付は普通瀬野→山陽線→San-yo Line→がんばろう!の順 227-500/普通→ワンマンの順 |
681-683/関ヶ原の原は小が変形跳ね |
JR九州 |
811系/準快速 SEMIのIの右側 縁ミス?????? |
821系/表示順は日(方面)→(日快速区間)→英→中→韓→… |
小田急 |
湘南急行入幕:各停緑色 快速急行入幕:各停橙色 |
1000_11/前面新宿のjの点は幅1ドット 前面快速急行の急上部の3ドットと右側sの最上辺1ドット欠損 |
1700_11/準急・急行の新松田の田の右足の幅は3ドット |
3000/1…1-2前/2…2後/3…3-6/4…FC/5…1-2FC |
3000_15/前面多摩セのタ1ドット多め |
4000_01/C07_01の"議"の"言"は線5本、ROM打ち込みミス |
4000_11/次駅50番台明朝? |
4000_21/始発表示"大和"の"t"は高さ7ドット |
8000_01/前面各停のLOCALはLとOの間3ドット |
8000_02/前面各停のLOCALはLとOの間3ドット |
8000_11/チョッパ車の各停の英字のみ高さ6ドットs |
8000_13/前面の成城学園前のEはS"E"IJOのEは真ん中2ドット、それ以外3ドット 側面成城のkは高さ6ドット 側面団体専用のUは高さ6ドット 前面団体専用のGは左下ドット+1 前面回送のN/S/Vは5ドット、RとVの間は2ドット |
50000_11/臨時の"t"の上横辺は幅3ドット 経堂・相武台前・長後・多摩センター・唐木田は収録無し |
60000_11/メトロ系表示のMetroのrとoの間は2ドット、但しメトロえのしま・メトロモニウェ除く メトロモニウェの英字は下1ドットの空き無し |
東急 |
3000_11/前面の相鉄急行は急の心に地の赤色2点、東急急行は心に地色無し |
5050/中目黒は渋谷地下化工事の際の所定渋谷行終車の5168のみ、自由が丘枠を中目黒に書き換えて設定、現在は表示不可 元町・中華街の「MOTOMACHI-CHUKAGAI」は副都心対応前は「MOTOMACHI・CHUKAGAI」 |
5080/東急急行(英)は5000と同じ、5050とは異なる |
8500系/末期ROMは通勤準急・快速表示不可 |
Y500系/地下鉄成増のMASUはSとUの間は2ドット 前面横浜の横の8画目右側は5050より1ドット短め |
東京メトロ |
01系/最終ROMは97年式 |
03系/最終ROMは07年式 |
05_02/3C-LEDの一部各停表示は表示差異あり |
08系/無表示鷺沼の"沼"のシは中部分の点に欠損あり 種別ありは欠損なし |
1000系/3次車は小糸製、ナンバリング左に隙間なし、12 1・2・4次車は森尾製、ナンバリング左に1ドット隙間あり、11 |
6000系/前面大手町と取手の手は下部払い形違い 唐木田の田は上部3ドット開き |
8000系/水天宮前の"宮"は上の口に打ち込みミス 前面三越前のAは隙間の高さ2ドット |
10000系/3C-LED 清瀬のSに打ちミス1ドット多め |
10000系/FC-LED 平日急行・土休急行区別なし(橙地黒文字) |
16000系/霞ヶ関は1次、霞ケ関は2次以降 多摩センターは空ROM 成城学園前の園と向ヶ丘遊園の円は異字体 Dは2種類 代々木公園単体はセンタリングずれ |
東武 |
634/側面団体の"体"の人偏は右側へのはみ出しあり |
800/前面東武宇都宮の宇の払いは側面比短め |
9050/側面地下鉄各駅停車の停のなべぶたの縁取り1ドット多め 前面地下鉄各駅停車の停の人偏の縁取り1ドット多め |
11200/ワンマン東小泉のZの斜め線は二重線 |
50050/無表示梶が谷の谷の4画目の払い右側に直線状の見切れ 中央林間(種別あり)の林は下1ドットなし |
50070_11/団体専用のGROUPは文字間2ドット 前面特急の英字Eは1つ目3つ目同じ、2つ目は別字形 |
50070_12/側面川越市は50000と英字形状違いあり |
50090/前面臨時のNの斜め線は真ん中寄り |
京成 |
3050_11/空港第2ビルのAirportの"t"は高さ7ドット |
3100系/"京成"付ROM 士快特 Limit"e"d eの上の弧に打ち込みミス |
3700_02/前面特急の牛偏左側の縁取りミス、tは高さ7ドット |
北総 |
9100/快特羽田空港のAirpor"t"のtは高さ7ドット |
京王 |
5000/KEIOLINER京王八王子全車指定席(英字)のhachiojiのhは左側角、右側斜め 高幡不動から準特急新宿(英字)のfromのfは左側1ドット |
西武 |
20000/前面表示器の寸法不明 |
相鉄 |
20000/副都心線内各駅停車の停の人偏と鍋蓋の間の縁取りミスで平坦化 東横線直通の東は左側1列少なめ |
アルピコ |
20101/快速松本・快速新島々の速はしんにょうと点が1ドットズレ |
名鉄 |
2200or2230/前面の準急のxは非点灯ドットあり?要調査 |
近鉄 |
22000/側面英字の異形 名古屋のg、松阪のk、賢島のK、伊賀神戸のa(2文字目)、四日市のc?、津のs?、 試運転の試のエの3画目は段差2段、試乗会の試とは字形違い 試乗会の乗の右払いは左払いと比べてガタガタ 表示順序は日行先→英行先→(NONSTOP/名張まで/ACEロゴ→) |
80000/表示順序は日行先→日号数→英行先→英号数→(日NONSTOP→英NONSTOP→) |
シリーズ21/3CとFCのこの車両○○まで・弱冷車の表記は別物 |
阪急 |
神戸三宮表示は2013/12/21~、1000営業2013/11/28~、僅かに三宮表示あり 大阪梅田・京都河原町は2019/10/01~、神戸三宮とは別時期、箕面英字変更(Mino-o/Minoh) |
1000/日生エクスプレスのスはそれぞれ形別物 通勤急行のみ急と行の間隔2ドット 臨時急行の"行"右側は4ドットじゃなく3ドット |
阪神 |
9000/側面奈良のNARAのRは異字体 |
能勢 |
7202/陽光台と鶯の森は7202編成のみ 側面表示器は妙見急行川西能勢口・平野・山下・日生中央、日生急行川西能勢口・妙見口のみ表示可 交通電業製? |
神鉄 |
6000/小糸製・6002号車前面行先のみ交通電業製に交換 |
6500/交通電業製 |
神戸市営 |
5000/旧居留地の留の田の左下は1ドット余分 |
6000/通常時は黒地白文字 医療従事者感謝は青地黒縁白文字、全編成対象、20200518~202009下旬 オリックス優勝は濃青地白縁黄土色文字、一部編成のみ、谷上新神戸名谷西神中央のみ対応、20221007~ |
京都丹後 |
KTR8000は3C/FC共に森尾製、四国2000系列がベース |
長崎電気軌道 |
3000/5系統石橋(韓)の橋は英中と比べ文字全体が1ドット左側にズレ |
その他 |
監査走行の監査とは、工事竣工監査のこと。 外観・書類・データ等の確認後、実車を使用して設備に異常がないかを確認する試運転を、監査走行という。 |